Nintendo Switchのジョイコンは反応しなくなるケースがあります。
そこでどのような症状の場合に反応しないのかや、ジョイコンが反応しないときの対処方法について紹介します。
また反応しないときの対処方法を試しても、治らない場合もあるんです。
そんな場合にはジョイコンを買うか修理に出しますが、その方法についても併せて紹介します。
【Nintendo Switch】ジョイコンが反応しない症状とは?
Nintendo Switchのコントローラーであるジョイコンは反応しない場合があり、さまざまな症状が起きる事があります。
どのような症状が起きるのかというと、SRやSL、syncボタンが反応しないことがあります。
またアナログスティックが壊れてしまうという症状や、LEDが点灯しなかったりとさまざまなのです。
さらにはジョイコンが操作をしていないのに、画面内で勝手に反応してしまうというケースもあると言われています。
このときにはキャラクターが勝手に走ったするなどの症状が出てしまたっのです。
そしてジョイコンの左右どちらかのみが使えなくったり、無線接続しているジョイコンが使えなくなるという症状もあります。
またSwitchの本体とジョイコンはカチッとはめて使うことが可能になりますが、何度も取り外すをしていると反応しなくなってしまうこともあります。
そして衝撃が加わることによって、ジョイコンが充電できなくり、反応しなくなると症状もあると言われているのです。
【Nintendo Switch】ジョイコンが反応しない(光らない)時の対処方法の紹介
Nintendo Switchのジョイコンがさまざまな症状で反応しない場合がありますがそれぞれ対処方法があります。
ジョイコンを本体にもう一度接続する
本体にもう一度接続する方法とは ジョイコンを本体にもう一度接続するときにはまずジョイコンを一度外すところから始めます。
その後丁寧にレールの上を通るように、はめ込むことで直すことが可能になるのです。
ジョイコンを充電する
ジョイコンを充電でする方法とその理由 ジョイコンが反応しないときには、ジョイコンを充電するという方法があります。
これはジョイコンの電池切れというのが理由で、反応ないこともあります。そして対処方法は、一度Switchをオフにします。
次にSwitchにジョイコンを正確に取り付けたままで1時間から2時間程度、充電します。
そしてジョイコンの充電が終わると、元通りとなり動くことがあります。
本体を再起動し初期状態に戻す
本体を再起動したら初期化し戻す方法について ジョイコンが反応しない場合、本体を再起動し初期化して戻すという方法があります。
このときの方法としてはまず、電池ボタンを何秒間か長押しします。
すると電源メニューというものが表示されるので、そこに表示された電源オプションから再起動を選びます。
そして選ぶと再起動され接続状態が初期化されるので、再起動された後に再びジョイコンと接続するのが方法なのです。
シンクロボタンを押す
シンクロボタンを押す方法とは Nintendo Switchが反応しないときには、シンクロボタンを押すという方法があります。
このシンクロボタンとは、ジョイコンの側面にあるSRボタンとSLボタンの間にある黒いボタンです。
このボタンを短く押すだけで、反応することがあるので対処方法になります。
ジョイコンの対処方法で治らない場合は?
Nintendo Switchのジョイコンが反応しない場合にさまざまな対処方法があります。
しかしジョイコンは、それでも治らないということもあります。
このような場合にはジョイコンは修理が可能となっているのも特徴です。
修理をする場合には、任天堂のオンライン修理サポートで修理受け付けをしているので、修理してもらえます。
任天堂のオンライン修理サポートで修理してもらう場合の値段というのは、税込で2,200円です。
また修理に出したときの期間は、1週間から2時間程度が必要になってしまんです。 もし修理をしないのであれば、ジョイコンを購入するという方法もあるのです。
ジョイコンを完璧な状態で使いたいのであれば、ベストな方法だと言われています。
ジョイコンは任天堂の公式オンラインストアのMy Nintendo Storeからでも片方からでも購入が出来ます。
My Nintendo Storeではさまざまな色のジョイコンが片方からでも買えます。
片方の場合は4114円で、両方の場合は8228円で、届く期間は2日から6日なのです。
またジョイコンはAmazonや楽天などのネットショップでも購入でき、両方で8000円前後で売られています。
片方からでも販売されているのが特徴で、ジョイコンは片方で4500円前後で販売されています。
ネットショップなら遅くとも2日後くらいには届くと言われてます。
まとめ:【Nintendo Switch】ジョイコンが反応しない(光らない)時の対処方法は?
Nintendo Switchのジョイコンが反応しない場合にはさまざまな症状があると分かりました。
しかし対処方法もあるのが特徴で、本体を再起動したりシンクロボタンを押すなどさまざま方法があります。
また色んな対処方法を試しても治らない場合、任天堂のオンライン修理サポートから修理を受け付けてくれるので安心できます。
さらにMy Nintendo Storeからジョイコンのみを購入することも可能だと分かりました。
そのため、もし治すのが面倒だと感じたら買うのも手段だと思います。
コメント