マイクラの2021年のアップデート1.17にて洞窟や崖とともに、現実世界でも人気のペット『ウーパールーパー』が実装されました。
癒し系のおとぼけ顔が見事に再現された可愛らしい新Mob、他の水生生物とは違い陸でも生活ができたり、死んだふりをしたりと愛らしい特徴もあり、マイクラ内でも飼ってみたいと思う方は多いはずです。
ここではウーパールーパーの捕まえ方や飼育、繁殖の方法についてなど総合版、Java版の違いも含めて詳しく紹介していきます。
ウーパールーパーについて
ウーパールーパーはカエルなどと同じく両生類であり、マインクラフトの中でも水中、陸上両方で活動が可能な水生生物です。
光のない水の中(洞窟内など)に出現します。
海に潜ると海底や海溝で発見するなんてこともあります。水中でスポーン後、水面近くまでやってくることもあるようです。
またスポーンの詳しい条件は総合版とJAVA版で少し違いがあります。(この後に詳しく説明します。)
ウーパールーパーには下記のような特徴があります。
他の水生生物を襲う特性がある
ウーパールーパーは近くにいるドラウンド(溺死ゾンビ)やイカ(ヒカリイカも)、魚(タラ、サケ、熱帯魚、フグ)を攻撃する習性があります。
特にJAVA版ではドラウンドを優先的に攻撃します。(総合版にはこの特性はなし。)
イカや魚を倒すと、その後約2分は他のイカや魚を襲うことはありません。
体力が減ると死んだふりをする
体力が少なくなるとウーパールーパーは水中に浮かんだまま動かず、死んだフリを始めます。死んだふりをしている間、ウーパールーパーの体力は自動で回復をしていきます。
他の水生生物と戦って体力消耗することもあるため、自然の中で死んだフリをするウーパールーパーを見かけることもあるでしょう。
助けるとバフがかかる
ウーパールーパーが他のMobと戦っている時にそのMobを攻撃(援護)することによって、ハートを回復する再生のバフやエルダーガーディアンによって付与される採掘速度低下のデバフの解除の効果がうけられます。
陸上でも活動可能
両生類のため、水中でも陸上でも活動が可能です。
ただし陸上での移動速度は遅く、5分以上陸にいると乾燥してダメージを受けてしまいます。陸上で放置していると死んでしまうため注意しましょう。
色のバリエーションは5種類
ウーパールーパーはピンク・茶色・シアン・金色・青の5色が存在します。
ウーパールーパーの見つけ方と捕まえ方
ウーパールーパーの発生条件は総合版(Switchやスマホ、Windows10など)とJava版(PC)で多少異なります。
ここではウーパールーパーの見つけ方と捕まえ方を紹介していきます。
【総合版】ウーパールーパーの見つけ方
Y座標(高さ)が63以下の光のない水中にスポーンします。
そのため海底や洞窟などに探しにいかなくても地面を掘って水を入れたり、川など水場にブロックで蓋をしたりすればスポーンしてくれます。
蓋をする場合、着色ガラスで蓋をしておき、暗視のポーションで水中を確認すれば水中に潜らなくてもウーパールーパーが湧いているかを確認ができて楽です。
【JAVA版】ウーパールーパーの見つけ方
光のない自然に生成された石(石や花崗岩、閃緑岩など)がある水中にスポーンします。
総合版に比べ出現率は低いようです。
洞窟内だと水場が少ないため、洞窟よりも海底や海溝などの方が見つけやすいでしょう。
ウーパールーパーの捕まえ方
ウーパールーパーを見つけたら捕まえて持って帰る為には2つの方法があります。
またウーパールーパーの持ち運び方は2つあります。
1つ目はリードをつけての持ち運びです。ただウーパールーパーは陸に長くいると干からびてダメージを受け死んでしまうので、長距離の移動の場合はこちらの方法は不向きです。
2つ目はバケツでの持ち運びです。バケツを手に持ってウーパールーパーをタップすれば、ウーパールーパー入りのバケツになります。こちらであれば干からびる心配もなく、持ち帰りもしやすいです。
ウーパールーパーの飼い方
ウーパールーパーを水槽で飼育する場合、デスポーンや死んでしまわないように以下のような注意点があります。
水槽内に陸地を作らない
ウーパールーパーは5分以上陸地にいると干からびて死んでしまいます。
それを予防するためにも水槽内に陸地を作ることは避けた方がいいでしょう。
一緒に飼育する生き物を選ぶ
ウーパールーパーは周りの水生生物を攻撃する特性があります。そのため下記の生き物は同じ水槽に入れないように気をつけましょう。
イカ
ヒカリイカ
サケ
タラ
熱帯魚
フグ
同じ水生生物でもイルカやカメには攻撃をしません。
一度はバケツに入れる
バケツよりリスポーンしてないウーパールーパーは時間経過によってデスポーンします。
リードで連れ帰った場合には、気をつけましょう。
ウーパールーパーの繁殖方法は?
2匹以上のウーパールーパーに『熱帯魚入りのバケツ』を与えると、ハートが現れ、子供が生まれます。
子供は時間経過によって成長しますが、熱帯魚入りのバケツを与えることで成長を早めることも可能です。
熱帯魚はサンゴ礁によくスポーンするので、あらかじめ用意することをおすすめします。
生まれてくる子供の色は基本的には親個体どちらかの色を引き継ぎます。(稀に青のウーパールーパーが生まれます)
レアなウーパールーパーの出現確率は?
ウーパールーパーは5色のうち、青のみスポーン確率が1/1200と低確率になっています。
また青のウーパールーパーは自然発生することがないため、自分で繁殖をしてスポーンさせる必要があります。
他の色同様に青のウーパールーパーを親とした場合、子供は親個体の色を引き継ぎ、同じように青色で生まれてくる可能性があります。
一匹生まれてくれれば、後は意図的に増やせるので楽になるでしょう。
まとめ:【マイクラ】ウーパールーパーの捕まえ方と繁殖方法は?飼い方などを紹介!
新実装され、現実世界でも人気ペット『ウーパールーパー』。
まとめると以下のようになります。
・ 総合版では高さ(Y軸)63以下の光のない水中でスポーン。
・ JAVA版では自然生成の石ブロックのある光のない水中でスポーン。
・ 陸でも活動可能だが、長時間陸にいると干からびて死んでしまう。
・ダメージを受けると死んだフリをして回復する。
・ 他の水生生物を攻撃する。その際に助太刀するとバフの付与やデバフの解除などの恩恵有り。
・ 熱帯魚入りのバケツで繁殖が可能。
・ 青色はレアカラー!
コメント