呪術廻戦に登場している「パンダ」について解説しています。
パンダとは何者なのか?そしてパンダが使う術式、能力、強さについて紹介します。
また、夜蛾との関係や他の登場人物との関係について紹介します。
【呪術廻戦】パンダとは何者?
呪術廻戦に登場してくる喋るパンダは何者?ということで、パンダについて紹介していきます。
パンダは、呪術高専東京校の2年生で、虎杖悠二、伏黒恵、釘崎野薔薇の先輩にあたり、同級生には禪院真希、狗巻棘がいます。
等級は準2級の実力を持っています。
このパンダの正体は本物のパンダではなく、呪術高専東京校の学長「夜蛾正道」の傀儡呪術によって作られた最高傑作の呪骸である。
呪骸とは、内側に呪いを宿し自立可能な無生物の総称。人工的な呪骸は心臓となる核が存在します。
この最高傑作の呪骸(パンダ)は喋ることが出来、感情を持ち合わせ3つの核をもっている。
呪術高専2年生の中では一番コミュニケーション能力が高く陽気な性格である。
【呪術廻戦】パンダの術式や強さは?
パンダは呪骸なので術式をつかう事が出来ません。
術式は使いませんが、呪骸としての能力を駆使して戦います。
戦闘スタイルとしては接近戦の肉弾戦が得意とするが、頭の回転が良く頭脳戦にも秀でている。
パンダは呪骸としての核を3つもっており、基本の「パンダ」のほかに「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」の核が備わっている。
呪骸の弱点は核で、この核を破壊されると動けなくなりますが、パンダは3つありますので、3つ全て破壊されるまで動くことが出来ます。
【呪術廻戦】パンダの能力、3つの核モードとは?
突然変異呪骸として生まれたパンダは呪骸としての核が3つあることから三種類の戦闘モードがあります。
パンダ核(基本型)
パンダが通常過ごしているのが基本型のパンダ核です。
基本形のパンダ核はバランス重視で普段の生活はこのパンダ核で生活しています。
基本形のバランス重視でも並みの呪術師以上のパワーやスピードを持ち合わせており、東堂などとも対等に接しています。
ゴリラ核「お兄ちゃん」
パンダの「お兄ちゃん」と言われている核はパワー重視のゴリラ核です。
ゴリラ核のパワーは非常に強力であるため、呪力の消費量も大きく短期決戦の為のモードとして特化しています。
メカ丸と対戦した時の「ゴリラ核」を使用し、メカ丸の「三重大祓砲(アルティメットキャノン)」を受けても傷一つ着いてなかったり、「剣山盾(ウルトラシールド)」を拳のパワーだけで砕いたりと凄いパワーを誇ります。
ゴリラモードの必殺技「激震掌(ドラミングビート)」は防御不能な攻撃で、ガードしても内部へとダメージを与えられる技です。
?核「お姉ちゃん」
「お姉ちゃん」と言われている核はまだ登場しておらず、今後出現すると思われます。
「照れ屋なお姉ちゃん」と呼ばれており、まだ作中では登場していませんが、「バランス型のパンダ核」「パワー型のゴリラ核」に対して考えられるのは、「スピード型or持久力型」の核ではないかと思われます。
動物としては「ネコ科系ネコ、トラ、ライオン、チーター」などが来るのではないでしょうか。
渋谷事変編で偽夏油と裏梅に対して向かって行ったパンダが2機残っていると言って向かっている事から、「お姉ちゃん」出てくる可能性がありますね。
【呪術廻戦】パンダと登場人物の関係
パンダは呪術高専東京校の生徒として色々な人とかかわっています。
どの様な関係でいるのかを紹介したいと思います。
パンダと夜蛾正道の関係
呪術高専東京校の学長「夜蛾正道」が作った呪骸がパンダであります。
夜蛾正道は「傀儡呪術学」の第一人者として大の呪骸マニアという事です。
その夜蛾が作った呪骸が突然変異呪骸とし、喋ったり感情があったり核が3つあったりするパンダが出来たようです。
パンダは戦いのスキルを夜蛾学長から学んだようで、呪術高専もその実力を認めたうえで呪術高専に入学を認めたと思われます。
パンダと禪院真希・狗巻棘の関係
禪院真希と狗巻棘の関係性は呪術高専東京校の同級生になります。
普段は禪院真希の呪具を持ち運んだりしてサポートに回ったりしています。
禪院真希と乙骨優太をちゃかしたりする他人の色恋が好きなようで、そんな禪院真希からは畜生扱いされている。
パンダと釘崎野薔薇の関係
パンダと釘崎は呪術高専東京校の先輩後輩の関係になります。
釘崎とパンダの関係は京都校との姉妹校交流会での戦いに、釘崎に対して接近戦を鍛えていました。
まとめ:【呪術廻戦】パンダとは何者?突然変異呪骸の術式や強さは?3つの核モードや登場人物との関係について解説
呪術廻戦に登場しているパンダについて紹介しています。
パンダとは何者か?について解説しており、突然変異呪骸として生まれた呪骸として紹介しています。
パンダの能力について紹介しており、3つの核について紹介しています。
パンダと登場人物の関係について紹介しています。
コメント